prototype.jsのダウンロードは、prototype.orgより出来る。
prototype.org
ググると昔のURL(エラーになる)のリンクが多いのでメモっとく。
2008年11月8日土曜日
無線LAN暗号のWPA、部分クラッキングに成功
無線LAN暗号のWPA、部分クラッキングに成功
セキュリティ研究者が無線LANの暗号化規格WPAを部分的に破ることに成功したと、SANS Internet Storm Centerがニュースサイトの報道を引用して伝えている。
それによると、研究者はWPAに使われているTKIP暗号鍵を破る方法を発見した。辞書攻撃でTKIP鍵を破る方法は以前から報告されていたが、今回は辞書攻撃ではなく、報道によればクラッキングにかかる時間も12~15分と大幅に短縮されたという。
ただし、現段階ではまだTKIP鍵を破っただけで、実際に転送されたデータを傍受できるところまでは至っていないという。
やれやれ、又、買い替え時期が縮まるのかな?
セキュリティ研究者が無線LANの暗号化規格WPAを部分的に破ることに成功したと、SANS Internet Storm Centerがニュースサイトの報道を引用して伝えている。
それによると、研究者はWPAに使われているTKIP暗号鍵を破る方法を発見した。辞書攻撃でTKIP鍵を破る方法は以前から報告されていたが、今回は辞書攻撃ではなく、報道によればクラッキングにかかる時間も12~15分と大幅に短縮されたという。
ただし、現段階ではまだTKIP鍵を破っただけで、実際に転送されたデータを傍受できるところまでは至っていないという。
やれやれ、又、買い替え時期が縮まるのかな?
2008年11月7日金曜日
Ubuntu用簡単バックアップ・ツール、TimeVault
Ubuntu用簡単バックアップ・ツール、TimeVault
データのバックアップは通常難しいことではないが、場合によっては面倒なこともある。たとえば、前回のバックアップ以降に変更されたファイルだけをコピーするのは十分に厄介だし、自分で忘れずにバックアップしなければならなかったり古いバックアップを削除して空き領域を確保しなければならなかったりすればなおさらだ。そうしたことを面倒に思ってデータのバックアップをやめてしまい、ファイルを間違って削除したりシステムがクラッシュしたりして、ほぞをかむことがある。そうしたバックアップに伴う問題を解決してくれるのがUbuntu用バックアップユーティリティーTimeVaultだ。
メモっとく。
データのバックアップは通常難しいことではないが、場合によっては面倒なこともある。たとえば、前回のバックアップ以降に変更されたファイルだけをコピーするのは十分に厄介だし、自分で忘れずにバックアップしなければならなかったり古いバックアップを削除して空き領域を確保しなければならなかったりすればなおさらだ。そうしたことを面倒に思ってデータのバックアップをやめてしまい、ファイルを間違って削除したりシステムがクラッシュしたりして、ほぞをかむことがある。そうしたバックアップに伴う問題を解決してくれるのがUbuntu用バックアップユーティリティーTimeVaultだ。
メモっとく。
firebug:firefoxアドオンjavascriptデバッガ
firebugアドオン
Firebug は、Web ページを閲覧中にクリック一つで使える豊富な開発ツールを Firefox に統合します。あなたはあらゆる Web ページの CSS、HTML、及び JavaScript をリアルタイムに編集、デバッグ、またはモニタすることが出来ます。
う~ん、これは便利だ。知らなかった...
Firebug は、Web ページを閲覧中にクリック一つで使える豊富な開発ツールを Firefox に統合します。あなたはあらゆる Web ページの CSS、HTML、及び JavaScript をリアルタイムに編集、デバッグ、またはモニタすることが出来ます。
う~ん、これは便利だ。知らなかった...
iPhoneをワイヤレスモデムとして利用--AT&Tが2009年に提供開始か
iPhoneをワイヤレスモデムとして利用--AT&Tが2009年に提供開始か
AT&Tワイヤレス事業部の責任者であるRalph de la Vega氏は、2009年中にも、iPhone 3Gユーザーが、iPhoneをワイヤレスモデムとして利用可能になるだろうと、米国時間11月6日に語った。
米国の話ではあるけど、これがあれば、e-mobileが不要になるのでiPhoneを購入出来る。動向をwatch。
AT&Tワイヤレス事業部の責任者であるRalph de la Vega氏は、2009年中にも、iPhone 3Gユーザーが、iPhoneをワイヤレスモデムとして利用可能になるだろうと、米国時間11月6日に語った。
米国の話ではあるけど、これがあれば、e-mobileが不要になるのでiPhoneを購入出来る。動向をwatch。
2008年10月24日金曜日
中国ユーザー、Microsoftの海賊版対策に激怒
中国ユーザー、Microsoftの海賊版対策に激怒
米Microsoftが中国のユーザーに正規版ソフトを購入させるための海賊版対策ツールを立ち上げたことに、同国のネットユーザーが怒りを表明している。
この記事、ちょっと笑えた。以下は怒りの発言の数々。
「どうしてMicrosoftが自動的にわたしのコンピュータに接続するのか。このコンピュータはわたしのものだ!」
「正規版が海賊版より安ければ、海賊版を買う人などいない」
「プログラムを書いているときにコンピュータの画面が真っ黒になったら、おそらく重要な情報が失われるだろう。その損失を誰が埋め合わせてくれるのか」
北京の弁護士ドン・チェンウェイ氏(35)は、Microsoftを「中国最大のハッカー。ユーザーの同意もなく、法的な権限もなくコンピュータに侵入している」と表現していると、China Dailyは記している。
「Microsoftの対策は、ユーザーのコンピュータに深刻な機能的ダメージを引き起こす。中国の刑法では、システムへの侵入やハッキングで起訴される可能性がある」と同氏は語ったと伝えられている。
「Microsoftが自社の知的財産を守る権利は尊重するが、同社は間違った方法で誤ったところに狙いを付けている。ユーザーではなく、海賊版の製造者と販売者を標的にするべきだ」
「正規版が海賊版より安ければ、海賊版を買う人などいない」という意見には同意したい(^^;
米Microsoftが中国のユーザーに正規版ソフトを購入させるための海賊版対策ツールを立ち上げたことに、同国のネットユーザーが怒りを表明している。
この記事、ちょっと笑えた。以下は怒りの発言の数々。
「どうしてMicrosoftが自動的にわたしのコンピュータに接続するのか。このコンピュータはわたしのものだ!」
「正規版が海賊版より安ければ、海賊版を買う人などいない」
「プログラムを書いているときにコンピュータの画面が真っ黒になったら、おそらく重要な情報が失われるだろう。その損失を誰が埋め合わせてくれるのか」
北京の弁護士ドン・チェンウェイ氏(35)は、Microsoftを「中国最大のハッカー。ユーザーの同意もなく、法的な権限もなくコンピュータに侵入している」と表現していると、China Dailyは記している。
「Microsoftの対策は、ユーザーのコンピュータに深刻な機能的ダメージを引き起こす。中国の刑法では、システムへの侵入やハッキングで起訴される可能性がある」と同氏は語ったと伝えられている。
「Microsoftが自社の知的財産を守る権利は尊重するが、同社は間違った方法で誤ったところに狙いを付けている。ユーザーではなく、海賊版の製造者と販売者を標的にするべきだ」
「正規版が海賊版より安ければ、海賊版を買う人などいない」という意見には同意したい(^^;
2008年10月22日水曜日
イー・モバ端末対応の無線LANルーター トリプレットゲートが発売
イー・モバ端末対応の無線LANルーター トリプレットゲートが発売
トリプレットゲートは10月21日、無線LAN対応機器をイー・モバイル回線を経由してネット接続するルーター「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」をヨドバシカメラ限定で発売した。1万4800円。
イー・モバイル端末をWAN回線として使うIEEE 802.11b/g対応無線LANルーター。イー・モバイルのサービスエリア内なら、無線LAN対応ゲーム機などでネット接続が可能になる。本体内蔵の電源プラグを家庭用コンセントに直結して給電する仕組み。
当初の対応端末はUSB接続タイプのD02HW。今後、対応端末は増やすとしている。サイズは90(幅)×30(高さ)×77(奥行き)ミリ、重さ190グラム。
こういうのが欲しかった。USB版だけだけど、今後対応端末を増やすという事なので期待。
しかし、これって電源もしかして...
トリプレットゲートは10月21日、無線LAN対応機器をイー・モバイル回線を経由してネット接続するルーター「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」をヨドバシカメラ限定で発売した。1万4800円。
イー・モバイル端末をWAN回線として使うIEEE 802.11b/g対応無線LANルーター。イー・モバイルのサービスエリア内なら、無線LAN対応ゲーム機などでネット接続が可能になる。本体内蔵の電源プラグを家庭用コンセントに直結して給電する仕組み。
当初の対応端末はUSB接続タイプのD02HW。今後、対応端末は増やすとしている。サイズは90(幅)×30(高さ)×77(奥行き)ミリ、重さ190グラム。
こういうのが欲しかった。USB版だけだけど、今後対応端末を増やすという事なので期待。
しかし、これって電源もしかして...
登録:
投稿 (Atom)