2010年5月11日火曜日

root宛のメールを転送する設定

/etc/aliasesを編集
#root: marc

root: username
に変更する。

[root]#newaliases
でDBに登録。

2010年5月10日月曜日

viで行番号を表示する

viで行番号を表示する方法
:set number

viで行番号を表示する方法
:set nonumber

何度やっても忘れるのでメモっとく。

2010年5月7日金曜日

tar: 前のエラーにより失敗ステータスで終了します

「tar: 前のエラーにより失敗ステータスで終了します」って必ず出るんだよね。今は時間が無いから後で調べとく。

遅ればせながらfedora12をインストールする。

遅ればせながら(って本当に遅いって!!!)fedora12をインストールする。ぐだぐだと引き延ばしている間に...

で、インストール及び設定の覚書。但し自分の環境用なので他の人には参考になりません。
とても参考になるサイトがFedora で自宅サーバー構築さん、お世話になってます。

・fedoraを12インストールする。
・network設定
・OpenSSHの設定
・パッケージ自動アップデートの設定
#yum install yum-updatesd
/etc/yum/yum-updatesd.confを編集
do_update = no を yes
do_download = no を yes
# /etc/rc.d/init.d/yum-updatesd start
yum-updatesd を起動中: [ OK ]
# chkconfig yum-updatesd on
# chkconfig --list yum-updatesd
yum-updatesd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off

・Dynamic DNSの設定
まずDynDNSページで設定する。
*この設定はDynDNSではうまく動作しないようだ。後でチェックしよう*
#yum install fetchmail
/root/.fetchmailrcを作成
no rewrite
no mimedecode

poll mail.dyndns.org
protocol pop3
username DynDNSusername
password DynDNSpassword
#crontab -e
*/10 * * * * /usr/bin/fetchmail --all > /dev/null 2>&1

******************************************************
バックアップデータのドライブをマウントする。
・ファイルの復元
#su
#cd
#mkdir tmp
#cd tmp
#tar jxvf /mnt/tera/backup/backup.tar.bz2
これで必要なファイルのバックアップが/root/tmpに展開される。

DNSの設定(未)

SMBの設定(未)

SSHの設定

FTPの設定(未)

Mailの設定(未)

Webサーバの設定
#yum -y install httpd mod_perl

2010年5月6日木曜日

Thoughts on Flashメモ

Flash について、Steve Jobs の公開書簡が公表された。

田園 Mac 〜Mac Pastorale〜ジョブズのFlashについての公式見解(抄訳)

いろいろ議論を呼んでおり、しっかり原文も読みこまねばならないのかもしれない。が、とりあえず皆様の意見をまとめていこう。

Flash に関する Steve Jobs の公開書簡